仙台市防犯協会連合会 > H25年度 仙台北地区 活動報告

H25年度 活動報告

 防犯に関する活動を報告いたします。なお、仙台市防犯協会連合会及び各地区での活動状況は、当会発行の冊子「ニュー防犯せんだい」でもご紹介しています。
 
仙台市防犯協会連合会  仙台中央地区  仙台南地区 
仙台北地区  仙台東地区  泉地区 
 

仙台北地区

年末年始地域安全運動  (八幡・国見・貝ヶ森地区防犯協会)

 

 八幡・国見・貝ヶ森地区防犯協会・仙台北警察署は、年末年始地域安全運動期間中、町内のスーパーなどを見回り活動をしながら防犯パトロールを実施し、各種犯罪被害防止について呼びかけました。

 
 

年末年始地域安全運動  (大沢地区防犯協会)

 

 大沢地区防犯協会・仙台北警察署は、年末年始地域安全運動期間中、学校の下校時間にあわせ、町内の公園・コンビニエンスストアなどを見回り活動をしながら、定期的に防犯パトロールを実施し、各種犯罪被害防止について呼びかけました。

  大沢中学校区の生徒と一般の方を対象に、「防犯・青少年防犯標語とポスター」を募集し、入賞作品を大沢市民センター・大沢郵便局など地域の施設に掲示し、地域住民に対し防犯意識の高揚を図りました。

 
 

年末年始地域安全運動  (荒巻地区防犯協会)

 

 荒巻地区防犯協会・仙台北警察署は、年末年始地域安全運動期間中の12月7日、防犯広報車と徒歩で町内を見回りながら、防犯パトロールを実施し、各種犯罪被害防止について呼びかけました。また、夜間パトロールでは、荒巻小学校PTAの方々と合同で、町内のコンビニエンスストア・大型スーパー・24時間営業のビデオ店付近を巡回しました。

  平成26年1月10日は、ヨークベニマル荒巻店において、「110番の日」 防犯キャンペーンを実施しました。荒巻交番では、移動交番を設け、防犯協会員・防犯女性部員は、買い物客に対し、声がけしながら各種犯罪の被害防止を呼びかけました。

 
 

年末年始地域安全運動  (桜ヶ丘地区防犯協会)

   桜ヶ丘地区防犯協会・仙台北警察署は、年末年始地域安全運動期間中、町内の防犯パトロール実施し、各種犯罪被害防止について呼びかけ「子供を守ろうデー」子ども見守り活動では、町内の通学路において、児童・生徒、通行人に対し、声がけをしながら犯罪の被害に遭わないよう呼びかけました。

  また、町内の生協桜ヶ丘店店舗前において、買い物客に対し、各種犯罪の被害に遭わないようチラシ等を配布し、犯罪の防止を呼びかけ、防犯意識の高揚を図りました。

 

 
 

年末年始地域安全運動  (吉成地区防犯協会)

 

 吉成地区防犯協会・仙台北警察署は、年末年始地域安全運動期間中、町内の学校・通学路・公園・大型駐車場において、広報テープを流しながら、防犯パトロールを実施しました。また、南吉成町内会自主防犯組織「南吉成安全・安心ネット」月例の夜間パトロールを合同で行い、町内全域を巡回し、地域の事件事故防止を呼びかけ、防犯意識の高揚を図りました。

 各町内会主要道に「空き巣狙い・忍び込みに注意!!」の防犯プレートを掲出し、銀行・郵便局・ディスカウントストア店頭には、「あなたを狙う 振り込め詐欺が増えています 確かめよう 振り込む前にもう一度」の看板を掲出し、地域住民に注意喚起をするとともに、防犯意識の高揚を図りました。

  平成25年12月19日、青少年健全育成万引き防止キャンペーンを実施しました。南吉成中学校生徒・父母教師会・仙台北地区少年補導員150名の協力のもと、南吉成ヨークタウン店舗店頭において、買い物客に対し、万引き防止のチラシ等を配布し、犯罪の防止を呼びかけました。

 
 

年末年始地域安全運動  (川平地区防犯協会)

 

 川平地区防犯協会・仙台北警察署は、年末年末年始地域安全運動期間中、町内の学校周辺・通学路・公園・大型店舗駐車場等の防犯子ども達が安心して公園で遊べるように、川平地域の人通りの少ない公園を、定期的に防犯パトロールを実施しました。 昼間と夜間、駐輪場の自転車の置き方や施錠状況などを、点検しました。活動を通して、地域住民に対し、防犯意識の高揚を図りました。

  また、毎月第2金曜日の「子供を守ろうデー」や子どもを見守り活動では、町内会等と防犯パトロールを実施し、町内の通学路等において、児童・生徒、通行人に対し、各種犯罪被害防止について呼びかけました。詐欺犯罪被害防止についても、高齢者等の世帯を重点に訪問し、チラシなどを配布し、被害に遭わないよう 呼びかけました。 

 
 

年末夜間防犯パトロール  (上杉地区防犯協会)

 

 平成25年12月2日、上杉地区防犯協会・仙台北警察署は、仙台北地区交通安全協会と合同で年末夜間巡回パトロールを実施しました。町内会の人通りの多い地域や住宅地を、防犯提灯を持ち、拍子木や鐘を鳴らして巡回しました。地域住民に対し、防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

 
 

合同研修会 (上杉地区防犯協会)

 

 平成25年10月29日、上杉地区防犯協会・仙台北警察署は、仙台北地区交通安全協会と合同で研修会を実施しました。研修会では、仙台北警察署生活安全課署員から、振り込め詐欺の被害に遭わないための心構えなど具体例を上げて説明があり、参加者の防犯意識の高揚を図りました。また、交通安全講座では、事故防止の注意などの説明後、腹話術人形を使い、「事故に遭われた時のヘルメット」の効果など説明され、事故防止について学ぶことが出来ました。

 
 

防犯診断  (荒巻地区防犯協会)

 平成25年10月29日、荒巻地区防犯協会・仙台北警察署は、住宅を対象とした侵入犯罪の防止を呼びかけるため防犯診断を実施しました。在宅されている方々の家庭を訪問し、家屋の施錠状況などを確認し、空き巣・どろぼうなどの侵入犯罪の被害に遭わないよう注意を呼びかけました。  
 

全国地域安全運動  (荒巻地区防犯協会)

  平成25年10月20日、荒巻地区防犯協会・仙台北警察署は、ヨークベニマル新荒巻店において、地域の方々が安全・安心して生活出来るよう、街頭キャンペーンを実施しました。店の利用者・通行人に対し、各種犯罪の被害に遭わないようにチラシ等を配付し、声掛けをしながら防犯意識の高揚を図りました。  

全国地域安全運動  (桜ヶ丘地区防犯協会)

  平成25年10月18日、桜ヶ丘地区防犯協会・仙台北警察署・宮城学院女子大学は、子ども・女性を対象とした性犯罪被害に遭わないよう大学前において、街頭キャンペーンを実施しました。学生や通行人対し、チラシ等を配付し、声掛けをしながら防犯意識の高揚を図りました。  
 

地域の活動  (宮町地区防犯協会)

  平成25年10月9〜10日の二日間、宮町地区防犯協会・仙台北警察署は、朝の通勤通学時間に、JR東照宮駅・北仙台駅において、電車利用・自転車利用のマナーアップPRと街頭犯罪未然防止キャンペーンを実施しました。 駅を利用の方々にチラシ等を配付し、街頭犯罪に遭わないよう声掛けをしながら防犯意識の高揚を図りました。 

 10月15日には、宮町〜小田原周辺において、街頭キャンペーンを実施しました。 通行人に対し、自転車の防犯登録やツーロックを呼びかけ、また、ひったくや振り込め詐欺の被害に遭わないように声がけをしながら防犯意識の高揚を図りました。

 
 

地域の見守り活動

  平成25年9月10日、宮町地区防犯協会・常磐木学園高等学校・仙台北警察署は、常磐木学園高等学校周辺路上において、通学時間帯における地域の見守り活動として、登校中の生徒・通行人に対し、万引き防止や各種犯罪の被害に遭わないように、チラシ等を配付し、声掛けをしながら防犯意識の高揚を図りました。  
 

夏の地域安全運動(7/15〜8/25)

  桜ヶ丘地区防犯協会・仙台北警察署は、夏の地域安全運動期間中、町内の昼間・夜間パトロールや、子どもを守ろうデー等を行い、夏休み時期の事件・事故の未然防止と健全育成を図るため活動を実施しました。  
 

夏の地域安全運動(7/15〜8/25)

 

 川平地区防犯協会・仙台北警察署は、夏の地域安全運動期間中、町内の夜間パトロールの実施や、町内の自転車の施錠状況を把握し、盗難防止を呼びかけました。また、振り込め詐欺の被害に遭わないように、高齢者、主婦の方々を対象に、振り込め詐欺防止のチラシ等を配付し、被害防止の意識高揚を図りました。

 
 

夏の地域安全運動(7/15〜8/25)

  平成25年8月17日 八幡・国見・貝ヶ森地区防犯協会・仙台北警察署は、八幡・国見・貝ヶ森の三地区に分かれ、公園・コンビニエンスストアを中心に巡視活動を行いました。  「3かけ運動」を行い、地域の方に、声掛け・あいさつをしながら、防犯意識の高揚を図りました。  
 

夏の地域安全運動(7/15〜8/25)

  平成25年7月18日 上杉地区防犯協会・仙台北警察署は、夏の地域安全運動期間中に、上杉山中学校区ボランティア防犯巡視員研修会を実施しました。

 児童生徒が安全で安心な生活がおくれるよう、犯罪被害の防止と地域の防犯活動のあり方を研修し、学校ボランティア防犯巡視員の資質向上を図りました。

  上杉地区防犯協会・防犯指導隊・防犯女性部・仙台北警察署は、学校ボランティア防犯巡視活動を行いました。 子ども達の通学路の特に自転車通行の多い場所で、巡視活動を行い、犯罪の防止と交通事故防止に努めました。また、子ども達にあいさつや声掛けをし、地域の安全・安心活動・環境作りの意識高揚を図りました。 

 
 

地域の広報活動

 平成25年7月13日 荒巻地区防犯協会は、防犯女性部員・防犯協会員が荒巻・北仙台地域の巡視活動を行いました。北仙台小・中学校周辺の公園や住宅地を子ども達に声掛けをしながら巡視し、また、夜間には、荒巻交番のご協力をいただき、荒巻小学校の周辺の公園やコンビニエンスストアなどの巡視活動を行いました。  
 

防犯子どもを守ろうデー

  

 平成25年5月10日 防犯こどもを守ろうデーに、荒巻地区防犯協会・荒巻交番は、北仙台小学校と北仙台中学校の登下校時間に児童・生徒にあいさつや声掛けし、防犯の意識高揚を図りました。 

 
 

防犯訓練・防犯教室の実施

  

 平成25年5月8日、荒巻小学校、荒巻交番、仙台北警察署、荒巻地区防犯協会合同で、不審者侵入時の防犯訓練と防犯教室を実施しました。防犯教室では、命の大切さやいかのおすしの合い言葉を学びました。

 
 

春の地域安全運動(2)

  

 春の地域安全運動期間中、川平地区防犯協会では、地域の防犯パトロールを実施し、空き巣や盗難の被害にあわないように地域の方々に声掛けし、防犯意識の高揚を図りました。また、子ども見守り・犯罪被害防止活動として、地域のコンビニエンスストアや人通りの多い交差点付近でチラシを配付し、犯罪被害防止の意識高揚を図りました。

 
 

春の地域安全運動(1)

  

   春の地域安全運動期間中、桜ヶ丘地区防犯協会では、各種事件事故の未然防止を目的に、昼・夜間の防犯パトロールを実施しました。特に、空き巣ねらい・忍び込み・乗り物盗・振り込め詐欺等の被害防止について、被害にあわないよう町内のみなさんに呼びかけました。また、子ども・女性に対する犯罪被害の防止についても、小中学校の登下校の安全見守りパトロールを実施し、防犯意識の高揚を図りました。

 
 
ページのトップへ戻る