仙台市防犯協会連合会 > R元年度 若林区 活動報告

R元年度 活動報告

 防犯に関する活動を報告いたします。なお、仙台市防犯協会連合会及び各地区での活動状況は、当会発行の冊子「ニュー防犯せんだい」でもご紹介しています。
 
仙台市防犯協会連合会  仙台中央地区  仙台南地区 
仙台北地区  仙台東地区  泉地区  若林区 
 

若林区防犯協会連合会

各単位防犯協会の活動

連防地区防犯協会 「交通・防犯・防火等安全安心パレード」

  11月8日、連防地区内において、「交通・防犯・防火等安全安心パレード」を実施しました。パレードでは、横断幕・のぼり旗を掲げ、地域の皆さんに各種犯罪の被害防止・特殊詐欺の被害防止などを呼びかけ、一人一人の防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

南材地区防犯協会  「南材地区安全安心推進活動」

 9月18日、若林警察署・若林区役所と合同で、地区内の七十七銀行河原町支店、ファミリーマート河原町店において、特殊詐欺抑止街頭キャンペーンを実施しました。年金支給日に併せて、来店者に対し、特殊詐欺抑止チラシと啓発用品を配付し、詐欺の被害に遭わないよう注意を呼びかけ、自主防犯意識の高揚を図りました。

「季節ごと草花の植栽・遊歩道路の除草・清掃活動」

 11月2日、広瀬川中流の郡山堰から広瀬橋までの間において、南材地区町内会連合会、八軒中学校の教員・生徒、南材木町小学校のPTAと合同で草花の植栽・遊歩道路の除草・清掃活動を実施しました。「きれいな街には犯罪が起こりにくい。みんなで住みよいまちづくりをしましょう」と声がけし、花壇・遊歩道路の清掃・除草、草花の植え替え作業等の環境美化活動を実施しました。地域の環境をより良くして、犯罪の起きにくい地域・防犯力に繋がる活動となりました。

全国地域安全運動  各単位防犯協会の活動

南材地区防犯協会 

 「子ども見守り活動」

  全国地域安全運動期間中、南材木町小学校と通学路において、南材木町小学校職員、保護者、八軒中ALT、若林警察署と合同で、「子ども見守り」活動を実施しました。登下校時間帯に併せ、犯罪・事故に遭わないよう声がけし、子供たちも大きな声であいさつしてくれたり、地域のみなさんと交流しながら活動をすることが出来ました。また、南材地区防犯協会では、年間を通して、児童の見守りとあいさつ運動を実施しており、今後も、地域の安全安心を見守る活動を推進していきます。 

 「南材地区安全安心地域推進「街頭パレード」」

 10月15日、南材地区安全安心地域推進「街頭パレード」を実施しました。南材地区町内会連合会、若林区役所、若林警察署、社会福祉協議会、八軒中学校、南材木小学校等と合同で、横断幕を掲げ、小学校周辺を街頭パレードし、地域の皆さんに各種犯罪の被害防止・特殊詐欺の被害防止などを呼びかけました。地域、一人一人の防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

夏の地域安全運動  各単位防犯協会の活動

若林地区防犯協会  「特殊詐欺被害抑止活動」「巡回活動」

 夏の地域安全運動期間中、若林地区内において、広瀬川河川公園や地区内の巡回活動を実施しました。

 8月15日、年金支給日に併せ、若林郵便局・杜の都信用金庫において、特殊詐欺被害防止の活動を実施しました。活動では、来客に対し、啓発用チラシや防犯グッズ等を配布し、一人一人に特殊詐欺の被害に遭わないよう注意を呼びかけました。 

南小泉防犯協会  「防犯パトロール」

 7月26日、南小泉地区において、防犯パトロールを実施しました。2方面に分かれて、道路の塗装欠損、側溝・マンホールの確認、街灯の点検、空地・空き家の状況確認、不審者出没予想箇所、不審火発生予想箇所の確認を行いました。活動には、180名が参加し、大通りや路地まで踏み込んで活動できました。地区内の安全安心の機運が醸成され、防犯啓蒙思想が拡大した活動でした。

七郷防犯防災協会  「町内巡回防犯パトロール」

 夏の地域安全運動期間中、七郷地域(かすみ町内会・かすみ南町内会・門田東町内会・中荒井町内会・下荒井町内会・蒲町町内会・霞目背戸町内会・霞目町内会)の各町内会がそれぞれ、日時、巡回場所、重点項目を決めて、防犯パトロールを実施しました。「安全で安心できるまちづくり」を推進するため、少年の非行防止と乗り物・自転車盗難及び自転車の防犯登録の推進、夏祭り会場での事件・事故の注意喚起、コンビニエンスストアや公園を中心に巡視しました。 活動中は、地域の皆さんに声掛けし、防犯意識の高揚及び青少年の健全育成につながる活動となりました。

南材地区防犯協会  「特殊詐欺被害防止キャンペーン」

  7月16日、8月15日、若林警察署・若林区役所と合同で、地区内の七十七銀行河原町支店、ファミリーマート河原町店において、特殊詐欺抑止街頭キャンペーンを実施しました。年金支給日に併せて、来店者に対し、特殊詐欺抑止チラシと啓発用品を配付し、詐欺の被害に遭わないよう注意を呼びかけ、自主防犯意識の高揚を図りました。

各単位防犯協会の活動

荒町地区防犯協会  「特殊詐欺被害防止キャンペーン」

  6月14日、荒町地区の七十七銀行荒町支店・仙台銀行荒町支店・仙南信用金庫土樋支店、荒町郵便局・五橋郵便局において、特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、高齢者を対象に、啓発用チラシや防犯グッズ等を配布し、一人一人に特殊詐欺の被害に遭わないよう注意を呼びかけました。 

南材防犯防災協会  「安全安心の日 地域美化活動」

 6月1日、広瀬川ふれあい広場において、南材地区町内会連合会、八軒中学校の教員・生徒、南材木町小学校のPTA、地域包括センター、民間会社と合同で、「安全安心の日」の一環の活動として、南材地区の通学路清掃や花壇の清掃・除草、草花の植え替え作業の環境美化活動を実施しました。地域の環境をよりよくして、犯罪の起きにくい地域・防犯力に繋がる活動となりました。

 6月14日、南材地区の七十七銀行河原町支店において、特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、銀行利用者に対し、啓発用チラシや防犯グッズ等を配布し、特殊詐欺の被害に遭わないよう注意を呼びかけました。 

春の地域安全運動  各単位防犯協会の活動

六丁の目防犯協会  「青パトによるパトロール、特殊詐欺被害防止キャンペーン」

  春の地域安全運動期間中、下校時間に合わせた通学路・地域全域の巡視を定期的に青パトを活用し、実施しました。

 年金支給日には、七十七銀行六丁目支店において、銀行利用客に対する特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、チラシや防犯グッズ等を配布し、利用客一人一人に被害に遭わないよう注意を呼びかけました。

六郷地区防犯協会  「防犯パトロール 青パト」

 4月17日、5月7日、5月13日、今泉・六郷町内全域において、青パトによる防犯パトロールを実施しました。見える防犯パトロールとして、午後2時から3時に実施し、夜間も徒歩や青パトを活用し、各種犯罪の被害に合わないよう呼びかけ、防犯の意識高揚を図ることが出来ました。

南材防犯防災協会  「特殊詐欺被害防止キャンペーン」「南材地区安全安心地域推進活動」

  4月15日、5月15日、地区内の七十七銀行河原町支店、河原町商店街、ファミリーマート河原町店において、特殊詐欺抑止広報啓発活動を実施しました。「安全安心の日」の一環の活動として、防犯抑止チラシと啓発用品を配付し、特殊詐欺の被害に遭わないよう声掛けし、自主防犯意識の高揚を図りました。

  5月14日、南材地区安全安心地域推進活動を南材地域全域において、各関係機関と合同で、特殊詐欺抑止広報・受動喫煙防止広報・環境美化(路上ゴミ拾い)を実施しました。環境面では、路上ゴミも活動の回数を重ねる毎に少なくなり、全体的に町並みがきれいになっていると感じました。犯罪抑止においても、広報とチラシの配布により、地域の防犯意識の高揚も図りました。

七郷防犯防災協会  「一斉防犯診断」「町内巡回パトロール」

 4月20日、蒲町町内会において、一斉防犯診断を実施しました。蒲町町内では、「安全で安心できるまちづくり」を推進するため、少年の非行防止と乗り物・自転車盗難及び自転車の防犯登録の推進を重点にコンビニエンスストアや公園を中心に巡視しました。 活動中は、地域の皆さんに声掛けし、防犯意識の高揚及び青少年の健全育成につながる活動となりました。

 4月25日、いずみ町内会において、高齢者の世帯を訪問し、勧誘や振り込み等に指示がないかなど特殊詐欺の被害に遭わないように注意喚起を行いました。日中は見える防犯活動として、地域の皆さん一人一人に各種犯罪の被害に合わないよう呼びかけることができ、防犯の意識高揚を図ることが出来ました。

 4月26日、上新井町内の夜間巡回パトロールを実施し、地域内の街灯点検・暗い場所の危険箇所の確認を行いました。

 5月8日、霞目背戸町内の夜間巡回パトロールを実施し、地域内の公園・空地・駐車場・谷風の墓等の安全を点検し、不審者・不審車両・放置自転車が無いかを確認しました。

荒町地区防犯協会  「特殊詐欺被害防止キャンペーン」

  4月15日、荒町地区内の七十七銀行荒町支店・仙台銀行荒町支店・仙南信用金庫土樋支店、荒町郵便局・五橋郵便局において、特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、高齢者を対象に、啓発チラシや防犯グッズ等を配布し、特殊詐欺の被害に遭わないよう呼びかけました。