仙台市防犯協会連合会 > 仙台北地区 活動報告

R5年度 活動報告

 防犯に関する活動を報告いたします。なお、仙台市防犯協会連合会及び各地区での活動状況は、当会発行の冊子「ニュー防犯せんだい」でもご紹介しています。
 
仙台市防犯協会連合会  仙台中央地区  仙台南地区 
仙台北地区  仙台東地区  泉地区  若林区 
 

仙台北地区

  

  単位防犯協会の活動 

宮町地区防犯協会

 令和6年1月14日、東照宮どんと祭の会場において、雑路整理と周辺の防犯巡回活動を実施しました。活動では、どんと祭に参拝者に対し、犯罪の被害に遭わないよう声掛けし、近辺の交通整理や車両誘導などを行い犯罪被害防止、交通事故防止に努めました。事件事故の発生もなく、無事、活動を終え地域の安全安心を見守ることが出来ました。

  

 

 

 単位防犯協会の活動   年末・年始地域安全運動

木町通地区防犯協会

 年末・年始地域安全運動期間中、12月2日、地下鉄北四番町、上杉1丁目、二日町近辺において、年末街頭犯罪防止運動を実施しました。活動では、年末年始にかけて多発する街頭犯罪防止を目的に、自転車盗難被害防止並びに特殊詐欺被害防止について、チラシ等を配布しながら、地域住民に犯罪の被害に遭わないよう注意喚起しました。地域住民一人一人の防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

  

大沢地区防犯協会

 年末・年始地域安全運動期間中、12月15日、大沢地区内の大沢郵便局・みやぎ台簡易郵便局・七十七銀行栗生支店において、宮城地区防犯協会連合会と大沢駐在所と合同で「街頭防犯啓蒙活動【特殊詐欺被害防止キャンペーン】¨振込しません!させません!大作戦」と題して街頭キャンペーンを実施しました。各金融機関に来店した皆さんに対し、特殊詐欺被害防止用のチラシ・啓発用品を配布し、被害に遭わないよう注意喚起しました。

 令和6年1月、おおさわ防犯だより第18号を発行しました。各地域に配布し、大沢防犯協会の活動などを報告しました。

 記事内容:令和5年度防犯・健全育成・メディアコントロールデー最優秀賞標語      の紹介、年末・年始地域安全運動展開中、防犯パトロール、防犯功労      団体・永年勤続・退任感謝状の受賞者、広報紙やチラシの発行による      啓発活動、広報おおさわ

  

       

 

作並地区防犯協会

 年末・年始地域安全運動期間中、12月15日、作並地区内の愛子郵便局において、特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました。郵便局に来店する地域の皆さんに対し、熊ヶ根駐在所と共同作成した特殊詐欺被害防止用のチラシを配布し、被害に遭わないよう注意喚起しました。

 12月16日、防犯広報車を活用して、作並地区内を巡回広報をし、地域の皆さんに特殊詐欺の被害に遭わないよう呼びかけました。

 活動により、地域住民一人一人の防犯意識の高揚を図ることが出来ました。  

      

   

通町地区防犯協会

  年末・年始地域安全運動期間中、12月21日、通町地区内において、年末パトロールを実施しました。活動では、通町交番からスタートし、昭和町、北仙台、雨宮通りのルートをパトロールを行い、地域の安全安心を見守り、地域の皆さんの防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

        

桜ヶ丘地区防犯協会

 年末年始地安全運動期間中、12月17日、桜ヶ丘地区内において、昼間の防犯パトロールを実施しました。活動では、防犯協会、防犯女性部、桜ヶ丘駐在所からの参加いただき、町内をのぼり旗を掲げながら空き巣の被害防止・自転車の盗難防止などを呼びかけました。また、、12月23日は、青パトを活用し、町内を広域的に巡回し、各種犯罪の被害防止等を地域の皆さんに呼びかけました。

 12月19日、朝の子供を守うデー活動を桜ヶ丘3・4・5丁目通学路において実施しました。活動では、小・中学生の登校時間に合わせて通学路に立ち、犯罪被害に遭わないよう子供たちに声を掛けながら、子供たちの安全を見守りました。

 12月24日、桜ヶ丘地区内にある宮城生協桜ヶ丘店において、街頭キャンペーンを実施しました。活動には、桜ヶ丘駐在所の協力をいただき、横断幕やのぼり旗を掲げ、来店する地域の皆さんに、各種犯罪の被害に遭わないよう声を掛け、注意喚起を行いました。さまざまな活動を実施し、地域の安全安心を見守り、地域の皆さんの防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

  

  

 

木町通地区防犯協会

 年末・年始地域安全運動期間中、12月2日、木町通地区防犯協会員による防犯キャンペーンを実施しました。活動では、仙台北警察署生活安全課、木町通交番のご協力をいただき、地下鉄北四番丁駅前交差点において、各種犯罪被害防止についてのぼり旗を掲げ、木町通地区で多発する自転車盗難の被害防止を中心に被害防止を呼びかけました。また、交差点を通行する地域の皆さんに、各種犯罪の被害に遭わないよう声がけしました。活動により、地域の皆さんに注意喚起することが出来、防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

  

 

 

宮町地区防犯協会

 年末・年始地域安全運動期間中、12月5日、宮町地区防犯協会員による防犯キャンペーンを実施しました。活動では、仙台北警察署生活安全課、宮町交番のご協力をいただき、宮町4丁目から小田原5丁目地区内において、各種犯罪被害防止(特殊詐欺被害防止・自転車の盗難防止など)について、のぼり旗や横断幕「安全安心パトロール」を掲げ、宮町地区で多発する自転車盗難の被害防止を中心に被害防止を呼びかけました。活動により、地域の皆さんに注意喚起することが出来、防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

  

  

  

 

 

 

 

  単位防犯協会の活動   全国地域安全運動

大沢地区防犯協会

 全国地域安全運動期間中、10月13日、大沢地区内の金融機関において、特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました。活動では、仙台北警察署、大沢駐在所の協力をいただき、大沢郵便局、みやぎ台郵便局の利用者に対し、特殊詐欺の被害が多発していることを伝え、啓発用品を配付し被害に遭わないよう注意喚起を行いました。

  

  

 

桜ヶ丘地区防犯協会

 全国地域安全運動期間中、10月11日、川平2丁目(行楽園、川平さつき町内会、桜ヶ丘ハイツ町内会)地域において、仙台北地区防犯協会連合会の広報車を活用し、防犯広報活動を実施しました。町内を広域的に巡回し、各種犯罪の被害防止等を地域の皆さんに呼びかけました。

 10月12日、子供を守うデー活動を桜ヶ丘3・4・5丁目通学路において実施しました。活動では、小・中学生の登校時間に合わせて通学路に立ち、犯罪被害に遭わないよう子供たちに声を掛けながら、子供たちの安全を見守りました。

 10月17日、(学)宮城学院正門前において、街頭キャンペーンを実施しました。活動には、防犯協会・防犯女性部のほかに、宮城学院職員、仙台北警察署、桜ヶ丘駐在所の協力をいただき、のぼり旗を掲げ、下校する学生に、各種犯罪の被害に遭わないよう声を掛け、注意喚起を行いました。

 10月18日、桜ヶ丘5丁目において、夜間パトロールを実施しました。活動では、桜ヶ丘駐在所の協力をいただき、町内を携帯拡声器を活用し、地域の皆さんに各種犯罪の被害に遭わないよう呼びかけ、のぼり旗を掲げ、拍子木をならし火の用心も呼びかけました。地域をパトロールし注意喚起を行いました。

 さまざまな活動を実施し、地域の安全安心を見守り、地域の皆さんの防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

  

    

 

八幡・国見・貝ヶ森地区防犯協会

 全国地域安全運動期間中、10月12日、八幡・国見・貝ヶ森地区内で特殊詐欺の被害が多発した地域を重点に、広報車を活用し、巡回広報を実施しました。地域の皆さんに、特殊詐欺に被害に遭わないよう呼びかけ、注意喚起しました。

 10月19日、JR東北福祉大駅前において、東北福祉大学学生ボランティア「teamZERO」、大学生健全育成ボランティア「ポラリス宮城」、少年補導員協会、仙台北警察署、八幡交番と合同で、犯罪防止・少年健全育成キャンペーンを実施しました。活動では、JR東北福祉大駅の利用者に、チラシ等を配布し、各種犯罪の被害に遭わないよう呼びかけました。また、夜間には、八幡・国見・貝ヶ森地区3地区の防犯協会役員が大崎八幡宮に集合し、各地区ごとに夜間パトロールを実施しました。

 活動により、地域の安全安心を見守り、地域住民の防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

  

 

  単位防犯協会の活動   夏の地域安全運動

桜ヶ丘地区防犯協会

 夏の地域安全運動期間中、7月20日、子供を守うデー・小、中学校生徒見守り活動を桜ヶ丘3・4・5丁目通学路において実施しました。活動では防犯協会、防犯女性部と桜ヶ丘駐在所のご協力をいただき、登校時間に合わせて通学路に立ち、犯罪被害に遭わないよう子供たちに声を掛けながら、子供たちの安全を見守りました。

 7月23日、桜ヶ丘4・5・6丁目(中央町内会・桜ヶ丘町内会)において、昼間パトロールを実施しました。活動では、携帯拡声器を活用し、地域の皆さんに特殊詐欺、空き巣狙い等の犯罪被害に遭わないよう呼びかけました。

 7月26日、川平2丁目(行楽園、さつき町内会)、桜ヶ丘2・3丁目(桜ヶ丘ハイツ、桜ヶ丘東町内会)において、広報車による広報活動を実施しました。広報車を活用し、町内を広域的に巡回し、各種犯罪の被害防止等を地域の皆さんに呼びかけました。

 8月2日、桜ヶ丘1・5丁目(友愛町内会、春日団地、県営住宅)において、夜間パトロールを実施しました。活動では、町内を携帯拡声器を活用した呼びかけやのぼり旗を提出し、各種犯罪の被害防止等を地域の皆さんに注意喚起を行いました。

 

 さまざまな活動を町内単位で実施し、地域の皆さんの防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

  

 

 

通町地区防犯協会

 夏の地域安全運動期間中、7月23日、通町地区夏祭りの会場において、防犯指導隊員による巡回パトロールを実施しました。活動では、町内会の活動のお手伝いを行いながら交替で夏祭りの会場周辺を巡回し、会場内に人が多く集まったので、不審者や各種犯罪が起きないよう目を配り、会場内の安全を見守りました。夏祭りは事件・事故無く、無事終了しました。これからも、地域の安全安心に目を配り活動をしていきます。

   

 

宮町地区防犯協会

 夏の地域安全運動期間中、7月18日、一斉防犯診断を実施しました。活動では、仙台北警察署生活安全課、宮町交番の協力をいただき、特殊詐欺被害防止・自転車の盗難防止・子どもに対する犯罪被害防止について地域の皆さんに呼びかけました。宮町地区内の宮町北六から大通りに面いている沿道において、道路を通行しているドライバー、通行人に対し、安全安心パトロールの横断幕・のぼり旗を掲げ、街頭活動を行いました。活動により、地域の皆さんに注意喚起することが出来、防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

   

   

 

 

  単位防犯協会の活動 春の地域安全運動

大沢地区防犯協会

   春の地域安全運動期間中、4月14日、 仙台北警察署警察安全課のご協力をいただき、大沢地区内の大沢郵便局並びにみやぎ簡易郵便局に二カ所に分かれて、特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施いたしました。郵便局利用者に対し、啓発用品を配布しながら、特殊詐欺の被害に遭わないよう声がけし、注意喚起をしました。活動により、地域住民の防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

   

桜ヶ丘地区防犯協会

 春の地域安全運動期間中、 4月16日、桜ヶ丘地区内において、昼間パトロールを実施しました。活動では、地区内を、のぼり旗を持ち、拡声器を使用し、地域の皆さんに、各種犯罪の被害に遭わないよう呼びかけました。

 また、期間中は、広報車を使用した地域内の広報活動や、4月14日は、子どもを守ろうデーと称して、地区内の通学路に横断幕を掲出し、児童にあいさつしながら各種犯罪の被害に遭わないよう呼びかけました。

 各活動を実施することにより、地域の皆さんの防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

     

 

宮町地区防犯協会

 春の地域安全運動期間中、4月15日に行われた東照宮御祭において、参拝者と祭りの行列参加者や祭り見物客が宮町通りの沿道に多く集まることから、防犯実働隊35名が交代で、犯罪や事故がおきないように、警備・巡回パトロールを実施しました。周辺警備巡回パトロールは、午後9時まで行い、地域の安全安心を見守りました。

 5月9日、仙台北警察署・宮町交番のご協力をいただき、街頭キャンペーンを実施しました。宮町地区内の宮町北六から繋がる大通りに面いている沿道において、道路を通行しているドライバー、通行人に対し、安全安心パトロールの横断幕・のぼり旗を掲げ、特殊詐欺・各種犯罪被害防止を呼びかけました。

 活動により、地域の皆さんに注意喚起することが出来、防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

川平地区防犯協会

 春の地域安全運動期間中、5月10日から15日の間、町内会の皆さんと合同で、川平小学校周辺の公園を、児童の下校時合わせて見守り活動を実施しました。活動では、公園で遊んでいる児童に声をかけ、犯罪の被害に遭わないよう注意喚起しました。